法人の方はこちら お問い合わせ

© 2019 SHIN-MIRAI,INC.

RECRUIT採用情報

Family Company
互いを信頼し、
支え合う組織。

私たちのチームは少数精鋭で業務にあたっています。
そのため、それぞれが大きな裁量・責任・権限をもち、日々の業務を前に進めています。
これはお互いの信頼がなくては成り立ちません。
仕事への姿勢・物事の考え方・人との接し方など、互いの人となりを知るために活発なコミュニケーションを通して信頼を深めています。
その結果、失敗したとき、あるいは病気や家庭の事情で円滑に業務が進められないときも、支え合う組織が醸成されています。

MESSAGE代表メッセージ

Sustainable Forest
の実現に向けて、本気で挑む

私は社会人になって一生懸命に働き、達成したときの充実感がとてもあり、起業するのなら、本気で熱中して仕事をする、頑張ることが当たり前でカッコいい会社、そんな会社にしたいと思いました。森未来はまさにそのような会社だと思います。

当社の従業員は元々、森林や木材に興味がある人がほとんどで、仕事とプライベートの線引きはあまりしていないように感じます。日ごろから森林や木材が気になるので、休日でも目に留まったものを思わず写真に収めたり、なんの木材だろう?と調べたりしています。また、プライベートも大事にしています。私自身も家族との時間は大事にしていますし、趣味の登山やゲームを楽しんでいる従業員もいます。ただ、森林を愛する心と仕事が好きな気持ちは共通していると思います。
「まさに自分が思っていることと一致する!」とピンときた方は、カジュアル面談からでも是非お話ししましょう。

株式会社森未来 代表取締役

浅野純平

VALUE森未来で働く人たちの
価値観

オープンハート

私たちはお互いが信頼し、助け合って仕事をすることを大事にしています。信頼し助け合うにはお互いの理解が必要です。自らの心を開くことにより、相手も心を開く。オープンハートの輪が広がることにより、会社全体が働きやすいチームになっていきます。

インプットドリブン

「Sustainable Forest」を実現するには、私たちはまだまだ知らないことだらけです。森林・林業・木材の知識、そして経営・IT・セールスのスキルなど、初心を忘れずにインプットをし続ける。経営側の人間も新入社員も、年長者も若いメンバーも学び続ける姿勢を大事にしています。

可能性を信じる

「自分なんかが本当にできるのだろうか」誰もがそう思うときがあると思います。人と比べることなく自分自身を信じる気持ちを大事にしています。自分を信じることは実は難しいことです。可能性を信じるメンバーが集まったときに「Sustainable Forest」をきっと実現できる。私たちはそう信じています。

MEMBER森未来のチーム構成

営業

木材の特性に精通したメンバーが、ユーザーの木材利用を支援します。

調達

膨大な木材情報を集約し、活用できるデータを構築しています。

開発

すべての方が気軽にアクセスし、簡単に木材情報を利用できるようにeTREEを開発しています。

コーポレート

社内サービスを充実させ、森未来で働くメンバーを支援します。

JOIN US!

森未来では一緒に働く仲間を
募集しています

Sustainable Forestの実現に向けて、
共に挑戦していける方を求めています。
まずはカジュアル面談からでも、
ぜひお話ししましょう。

採用情報を詳しく見る