【オフラインチケット好評発売中!】
*オフラインチケットの一部は登壇者へ謝礼としてお支払い致します。
こんにちは、森未来です。
森の未来会議は、林業・木材業界に興味・関心のある人同士が、所属や立場を越えて繋がることができる、ユーザー参加型の林業トークイベントです!
◾︎お申し込みフォームはこちら

森の未来会議vol.10となる今回は、FSC Japanとの共催イベントとして、今話題沸騰中の「森林レンタル」を手がける株式会社山共の代表である田口様をお招きします。
株式会社山共様は、自社林の伐採・育成、山林・立木の買い付け、製材など幅広く事業展開をしております。
そんな山共様ですが、新規サービスである森林レンタル「forenta」に注目が集まっております。
昨今盛り上げりを見せているキャンプブームを背景に、中には自分で山林を買って原野でキャンプを楽しむ人も増えてきています。
しかし、山林を買うのはハードルが高く、ずっと維持していくのはもっと大変であるという悩みを抱いたキャンパー向けに、年間契約で森林を貸し出すという日本初のサービスを始められました。
今回は、今話題の森林レンタルビジネスの実態についてお話しを伺いながら、山共様が目指す世界について解明していきます!
オフラインとオンライン(ZOOM)の同時開催です。
オフラインは30席限定で森未来セミナースペースで開催。
セミナー後に懇親会も実施します。是非、林業/木材業界のネットワーキングにご活用下さい。
オンラインはウェビナー開催で開催します。
チャットで質問を受け付けるなど、双方向のインタラクティブなイベントです。
※参加者の画像は表示されません。
また、ご応募いただいた皆様へ、イベント後にアーカイブ動画を配信いたします。
■ ゲスト
株式会社山共 代表取締役 / 田口房国様
■司会進行
株式会社森未来 代表取締役 / 浅野純平
■ 開催方法
オフラインのご参加者は、当日森未来セミナースペースへお越しください。
オンラインのご参加者は、お申し込み後にご案内されるオンラインツール「Zoom」を利用して接続してください。
・お申込みいただいた方には、Zoomミーティング参加用のURLをお送りいたします。
・スマホ、タブレット、パソコンがあれば参加可能です。
・トークセッション中については、参加者の皆さまのマイクをミュートにさせていただきます。
■ 詳細
日 程:5/20(金)
時 間:19:00 〜 20:30(*18:45 開場)
場 所:オフライン(森未来セミナースペース 港区芝5-27-6 7階 JR田町駅徒歩2分)
オンライン(ウェビナー開催)
定 員:オフライン 30名 オンライン100名(先着順)
費 用:オフライン 1500円(懇親会費用込) オンライン500円
■ タイムスケジュール
▼18:45〜 / 開場
▼19:00〜 / 開催のご挨拶
▼19:10〜 / ゲスト自己紹介
▼19:20〜 / トークセッション
▼20:00~ / 質問タイム
▼20:30~ / クローズ
▼オフラインのみ懇親会へ
*スケジュールは変更となる場合もございます
■ 株式会社山共について
名称:株式会社山共
代表者:代表取締役 田口房国
設立年月日:1955年12月
株式会社山共
森林レンタルサービス
■ 株式会社森未来について
名称:株式会社森未来
代表者:代表取締役 浅野 純平
設立年月日:2016年4月
所在地:〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル6F
認証取得年月日:2020年2月24日
ライセンスコード:FSC-C155022
事業内容:「Sustainable Forest」をミッションに、森林、林業、木材に関するITビジネスを展開。
株式会社森未来
eTREE
◾︎お申し込みフォームはこちら
問合せ先
株式会社森未来
電話番号:03-6453-9234
メール:pr@shin-mirai.co.jp
担当:金子