2024.12.27
プレスリリース
建設業界の未来を担う、全国から集まった約140名の大工とその関係者による大忘年会が開催されました
「Sustainable Forest」をミッションとする株式会社森未来(本社:東京都港区、代表取締役:浅野純平)は、大工の地位向上を目的とする大工の会(事務局:千葉県千葉市、発起人:木村光行)の6回目となる大忘年会に映像制作で協力したことをお知らせいたします。
■大工の会 2024年 大忘年会の概要
建設業界が直面する2025年問題や深刻な人材不足が叫ばれるなか、全国から次世代を担う大工とその関係者139名が六本木ヒルズに集結しました。
第6回目となる今年の「大工の会 2024年 大忘年会」では、新体制の発表に続き、3名の登壇者による「大工の未来を語る」特別セッションが行われ、会場は熱気に包まれました。
伝統の木遣り唄では、大工の会ならではにアレンジされた力強い歌声が会場に響き渡り、参加者の一体感を一層高めました。
締めくくりには、全員での一本締めと集合写真の撮影を行い、大工の未来への新たな一歩を感じさせる夜となりました。
■大工の会 大忘年会 〜俺たちのレッドカーペット〜 Long ver.
ダイジェスト映像は大工の会 公式Youtubeチャンネルで公開されています。